保険施術が適用する時はどんな時?
いつ、どこで、何をして、ケガをしたのか?上記の内容が明確ではない場合は保険施術が適用できない事があります。例えば、熱感があることが確認出来たり、腫れが顕著に出ていたりする場合は保険適用範囲内となります。基本的には日常生活が原因でのケガが保険適用となります。また、仕事中にケガをしてしまった場合は、労災になります。交通事故によるケガであれば自賠責保険を使用した施術になります。わからないことがあればお電話で相談を受け付けていますので、ご連絡してください。
料金 | |
---|---|
窓口ご負担金 | 560円〜2030円 |
※ケガの状況によって変わります
当院は鍼灸保険も取り扱っています
鍼灸保険とは
主として神経痛、リウマチ、頸(けい)腕(わん)症候群、五十肩、腰痛症及び頸(けい)椎(つい)捻挫後遺症等の慢性的な疼痛を主症とする疾患の治療を受けたときに保険の対象となります。(厚生労働省から引用)医師の同意がなければ、鍼灸保険は適用できません。
料金 | |
---|---|
窓口ご負担金 | 160円〜460円 |
※健康保険証の負担割合によって変わります